ree のすべての投稿

フレグランスUVスプレー【MIEUFA ミーファ】

暑い日が続きます!乾燥したりベタベタしたり、、。
お肌だけでなく髪もしっかりケアが大事です。

この季節におすすめなのがコチラ‼︎

保湿しながら髪やお肌を守ってくれる
フレグランスUVスプレー【MIEUFA ミーファ】¥1,200(税別)です。
保湿・保護に優れたオーガニックハーブエキス配合。
SPF50+・PA++++

髪とお肌と両方使えていいですね。

写真左
☆濃厚でオリエンタルな香り
→ORIENTAL JASMINE(オリエンタルジャスミン)
→オーガニックハーブエキスの他にヘーゼルナッツ油(保湿)配合で髪や肌の乾燥を防ぎます。

写真右
☆華やかで上品な香り
→MAGNOLIA(マグノリア)
→オーガニックハーブエキスの他にオレンジ油(保湿)配合で、フレッシュな香り・いやな匂いを抑える効果があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※SPF、、、日焼けによるシミ・そばかすの原因となり、肌表面に作用する紫外線B波(UVB)を防止する効果を表す表示(SPF50+が表示上限)
※PA、、、しわ・たるみの原因となる紫外線A波(UVA)を防止する効果を表す表示(PA++++が表示上限)

濃厚〜つけ麺〜〜

月・火曜日は、定休日でした。

畑の野菜をいじったり、草をとったりと、健康的な汗を流しました。

さて、早めのランチは、久しぶりにつけ麺にしたいなぁと思いたち、はりきりすぎてオープン前に着いてしまったようで、、、苦笑。
11時30分のオープンまで暇をつぶし、再度行ったら〜〜先客がいらして2番でした。笑

泉区にある有名店ですね〜。昔もよく行きました‼︎

で、白にして、海老、激盛600gにしました。
(激盛は、500〜1㎏から選べるとの事)

スープ1回までおかわり無料でした。濃厚でからむから、おかわり有りは、うれしいですね。
いや〜〜600g、結構な量でした。おなかパンパンでした。うまかった!

ごちそうさまでした。

6月定休日のご案内

6月定休日のご案内です。

6/4(月)・/5(火)・11(月)・/18(月)・/19(火)・/25(月)です。

みなさまのご来店をお待ちしております。

N4Hair

とんかつ定食〜〜

昨日・今日と定休日でした。昨日は、食べる物も食べずにバタバタ、、、。

今日のランチくらいは、ゆっくり食べたいなぁ〜〜と、泉区のとんかつ屋さんへ。

落ち着いた雰囲気の有名店ですね〜平日のみのランチをいただきました。

ロースですわ〜〜ジューシーですね〜!美味い!なんだかランチにお肉を食べたら、夜も肉を食べたい気分〜〜。普段は、なかなか買わないけど仙台牛を購入してうちで焼いてみました!

肉食ってますっ!って感じの食感と味。素人が塩胡椒で焼いてもうまかったです。ガーリック入りのクリームチーズを添えて食べてみたら、なんだか小洒落た料理になりました〜〜。

暑い日も続いたので元気をお肉からいただきました。

ごちそうさまでした。

ゴールデンウィークは〜〜⁈

あっという間にゴールデンウィークが終わってしまいましたね〜〜。明日から、気を引き締めて営業致します‼︎

長い方も短い方も期間は、まちまちですが、楽しまれたでしょうか?  皆さま、どちらへ行かれたか教えてくださいね〜。

さて、私は、あまり遠出せず、渋滞にもはまらずすみました。宮城蔵王にある、蔵王酪農センターのハートランドで羊やヤギと触れ合い、、、優しい気持ちになって来ました。笑笑
風がすごくてっ‼︎ 晴れたり雨が降ったりの繰り返し。車の中で待機しながら遊びました。センター敷地内では、クリームチーズやヨーグルトドリンク他、いただきました。
移動中、鯉のぼりがたくさんおよいでいました!風も強めだから、キレイに並んでましたね〜。イイもんですね。
ランチは、焼肉‼︎ ガッツリ喰らいましたぜ。青葉区の焼肉屋さんで、はじめて行きました。ランチなのでリーズナブルですが、質の良いお肉をいただきました。
閖上港朝市にも、はじめて行きました。うまかった〜〜楽しかった〜〜。ホントは、網の上で焼いたりもしたかったのですが、時間の都合で次回の楽しみにしました。イクラやタコなどの海鮮丼・水餃子とサービスのキムチ・メンチカツや焼き鳥やカキ氷やら食べた食べた!この日は、朝から暑くて、外での食事、最高〜。干しエビや筋子などをお土産に買って来ました。
あんなに閖上港朝市で食べたのに、、、少しだけお腹すいてきたので、泉区のホテルランチにしました。五目焼きそばや春巻きなどいただきました。細い麺の焼きそばは、あんがよくからんでいい感じです。 食べてばかりじゃございません。笑
この日は、楽天の試合がありました。残念ながら負けてしまいました。。。ゲームは観られませんでしたが、、外でのイベントを満喫して来ました。

他、カラオケ、自転車などやって来ましたよ。盛りだくさんの休みでした。

いや〜〜こうして見てみると。。どこにいても食べてばかりですね!  うまいものを食べて幸せな気分になるのが今の私のストレス発散方法ですかね〜〜。笑

カレーランチ〜〜再び

昨日の定休日は、朝から身体を動かして〜〜今朝は、き、き、き、、筋肉痛です。笑

自転車からのーー〜ボーリング2ゲーム。外は、暑かったですね。イイ汗かきましたっ!

イイ感じの疲れのなか、暑さを吹き飛ばす⁈かと、青葉区のカレー屋さんへ。

冬に1度ランチ行きましたが、ナンが焼き立てで最高! おかわりも出来ちゃうので、写真からもはみ出てますが、スゴイ大きいのに2枚いただきました。甘口も出来るし、お子様セットもあるのでお子様連れもいましたよ。

ランチ〜ほうれん草とチキンのカレー〜2辛にしてみました。ラッシー付き。

お子様セット 〜〜他マンゴーラッシー付き。

これからの暑い季節は、もっと、から〜〜いカレーもいいですよね。お持ち帰りも出来るみたいです。

とても感じの良い店員さん達ですよ!日本語が上手な方たちです。

ごちそうさまでした。

5月定休日のご案内

5月定休日のご案内です。

5/5(土)・/6(日)・/7(月)・/8(火)・14(月)・/21(月)・/22(火)・/28(月)です。

みなさまのご来店をお待ちしております。

N4Hair

角煮〜らあめん〜丼〜

本日は、定休日でした。

朝からはりきって何十年ぶりにボーリングをして来ました〜〜! 先週土曜日に授業参観の小学校も多かったみたいで、今日は、その振替休日で遊びに来ている子達もたくさんいましたねーー。

ボーリングしてお腹は、ペコペコでしたが、さらっとお寿司をつまんで、夜にそなえました。夕飯は、とんこつラーメンが食べたい気分だったので、久しぶりに泉区のラーメン屋さんへ。

キャベツどっさり角煮らあめん ¥940
デカイ柔らか角煮が2個のっているので、食べ応えありますよ〜。(写真撮る前にメンマ食べちゃいまして。本来もう少しのってます)


ミニ角煮丼 ¥230
こちらの角煮もトロトロ。からしも付いてました。


壺入りキムチは、サービスで付いてくるので、食べる分だけ壺からとっていただけます。結構な量いただいたかも。笑

デザートに、やわらか杏仁豆腐 黒蜜添えをいただいてきました。

ごちそうさまでした。

お祝いディナ〜〜

今日は、定休日でした。朝から曇りや小雨もありましたが、午後から入学式も多かったですね〜。晴れ間もありましたが、寒い寒い1日でしたね。

さて、我が家もお祝いディナーという事で、何を食べようか? と考え、いつもはランチしか行った事のない宮城野区の中華飯店へ。気どらずガッツリ食べたいからでした。いつもいただく回鍋肉(ランチには大皿ではないですが)やはり美味かったですね〜。ランチだけでなく日替りメニューは、夜もいいとはじめて知りました!

定番のニラレバ・五目焼きそば・麻婆豆腐〜〜

まだまだ〜唐揚げ・酢豚・天津飯・エビチャーハン

それから〜デザートに杏仁豆腐・ライチ。

久しぶりの大皿注文でお腹は、大満足でした!味は、間違いないですね。美味いもんばかりでご招待した方にも喜んでいただきました!

ごちそうさまでした。

板そば〜〜肉そば〜〜

昨日と今日は、定休日でした。天気も良くて最高でしたね〜。

行ったことの無い場所に行きたいなぁ〜〜ということで、大衡村クリエートパークや山形県上山市にあるリナワールドに行って来ました!

大衡村クリエートパーク内の農産物販売所では、地元の方が作った「きゅうりの漬物」や「セロリの漬物」、「海鮮チヂミ」などを購入。海鮮チヂミは、エビや小さいホタテが入っていて、付属のタレをかけていただきました。しっかりした濃いめのタレの味がうまい!

そして、山形市内でいただいたのが、「板そば」、「肉そば」、「天ぷら盛り合わせ」。山形にせっかく来たから、そば食べたいなぁ〜〜と最初に行ったお店が品切れの為、閉店ーーー。ガックリ!

他にどこかーと、慌てて調べて、急遽決めて入ったお店でいただきましたが、板そばは、美味しかったです!ペロリとすぐになくなりました〜。

肉そばは、好みですが、私には、少し濃いめ⁈しょっぱい⁈感じもしました。しかしながら、久しぶりに肉そば食べられて、こちらもおいしかったですけどね〜。

天ぷら盛り合わせも、もちろん揚げたてですから、ホクホクのエビや舞茸など、そばとベストマッチなわけですよねぇ〜〜。

いつも近隣で済ませてしまいますが、、、たまには足を延ばすのも良いものですね〜。

ごちそうさまでした。