「店長ブログ」カテゴリーアーカイブ

また来ちゃったなぁ。

今日は、定休日でした。

3連休の方も多かったかと思います。
みなさん、どのように過ごされましたか?

私は、1日だけの休みという事もあり、遠出はさけて、、先日も伺ったお寿司屋さんに行って来ました〜〜。
道路は、全然混んでなかったですね。
13時を過ぎてからの到着でしたが、、、
すげ〜並んでる。。。けど、喰いたい。

という事で、しばらく待って検温や消毒をしっかりしてからボックス席へ。

前回もいただいた、鮪の心臓の焼物がまたあったのでペロリ。

牡蠣の軍艦・中トロ握り・塩辛軍艦・きくの汁物などばくばく食べて来ました‼︎ やはり、ネタが大きくて食べ応えがあります。

なまこ酢は、私は食べなかったですが、コリコリで美味しいそうです。

美味しかった塩辛をお土産に買って帰りました〜。

美味かった〜〜〜〜ごちそうさまでした!

さっぽろラーメンうまっ。

今週月曜日・火曜日は、定休日でした。

休みって、何でこんなにやる事あるかな、、、。
という事で、あっという間にお昼。

かなり久しぶりに札幌ラーメンを食べに行きました。

味噌ラーメンと醤油ラーメン。
写真撮り忘れましたが、醤油は、ミニチャーハンとのセットにしました。味噌は、大盛り。

アツアツでおいしかった〜〜。

松島久しぶり!

昨日と今日は、定休日でした。

昨日は、朝から胃の検診でした。
空腹を我慢するのは慣れていますが、その状態からのバリウムはね〜〜。
しかし、身体のケアは大切ですからね。

それから、技術向上の為、講師を招いて講習を受けました。いつまでたっても勉強です!
下剤でお腹ゴロゴロなりながら。。。

そして、今日は、先日オープンしたばかりの
【松島離宮】に行って来ました。

近隣住民の方が貸してくださる駐車場に500円でとめさせて頂きました。

時間もあまりなかったので、別料金を払うスペースは、今回は入らずに。。

入り口前の大道芸を観たり、こけし作り実演をガラス越しに間近でみたり、大きい牡蠣せんべいを食べたりして来ました。海鮮系やカフェなど飲食店が並び、お昼どきだったので混み合っていましたね。それから、松島を散歩しながら、かまぼこを焼いて食べたり、ずんだシェイク飲んだり、ポテト食べたり。。って、食べてばかりでしたが、天気も良くて楽しかったですよ。

帰りに、以前も立ち寄った事のあるお店を思い出して行ってみました。牡蠣キムチ、ぎばさ(海藻)、茎わかめ、シラス、手作り塩辛を購入。

明日からは、海の幸をつまみに出来そうです!

豚カツイイね〜。

昨日は、定休日でした。

天気も良くて暖かくなりましたね〜。
最近は、お出かけは少し控え気味、、。

そうすると楽しみは〜〜?
食べ物‼︎ になっちゃいます。^_^

ランチは、泉区の豚カツ屋さんへ。熟成三元麦豚ロースカツにしました。
久しぶりに豚カツ屋さんの豚カツ食べましたね〜。
揚げたてサクサクは、やはり美味しいもんですね。
大盛りご飯2杯・キャベツや味噌汁もおかわりしちゃった!

最近、たびたび、、、お腹の出っ張りを指摘されます、、、
ので、大盛りご飯は控えなきゃなぁー。と思ったりして。
キャベツもりもり食べたから、許して〜〜。

おいしい連休に。

昨日と今日は、定休日でした。

4連休の方も多かったのではないでしょうか〜。

あまり遠出はしないように近場での遊びや食事を考えて、、、。

昨日は、敬老の日という事もあり、何かうまいもの〜〜と考えて、久しぶりに泉区の焼肉人気店へ。
しばらく伺っていなかったのですが、やはり、開店早々に混んでいました。いや〜〜うまかったですね〜〜。
いくらでも食べられる!と思いましたよ。

カルビ。カイノミ。牛ホルモンや塩タン。をジョッキで流し込み!カルビクッパ。冷麺。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日、焼肉をたくさん食べたので、、、
今日は、軽く身体を動かしてから、、。

もうお昼〜〜〜〜‼︎     何食べようかなぁ〜〜?
さらっと、、でも美味いもの食べたいねぇ〜〜。となり、思いついたお寿司屋さんへ。
話に聞いていたけど、まだ行った事がなかったので、、。
着いた時には、すでに並んでおりました。。。
回転寿司だけど、ネタが大きいと聞いていましたが、確かにネタ大ぶり〜〜。

穴子や活ツブ貝。アジやトロ鯖やネギトロ軍艦。えび汁。活ボッケや花咲サラダ。中トロ刺身。本鮪や近海ヤリイカ。サーモンや筋子巻き、とびっこ。 塩辛軍艦やツナサラダ軍艦。

他にもあれこれいただきました。
ちょうど小上がりがあいて、そちらでオーダーしながら食べました。
かわいい魚の絵が描いてあるお皿もありました。

運転手だったので、ビールは飲めなかったけど、今度は、くいっといきながら食べたいもんです!
美味しかったです。

お腹も心も大満足の連休でした〜〜‼︎

ウニうまっ!

昨日は、定休日でした。

何やかんや忙しくして、あっという間に1日終わり〜〜。

夜は、いただきもののウニでウニ丼!ワオっ!
ペロリと3杯食べました〜〜。

今年のウニは、身が入ってましたね。
この皿で2皿くらいは食いました〜〜。

贅沢なひとときでした。

久しぶりの魚釣り‼︎

今日と明日は、定休日です。
久しぶりのブログ更新になってしまいました。。

で、今日は、、、塩釜から船釣りに行って来ました〜‼︎
イャッホーイ‼︎ 夜な夜なうちを出発して。何年ぶりになるでしょうかねぇ。かなり久しぶりなのです。
道具の準備やらワクワクしながらやりましたよ〜〜。

本当は、イカ釣り行きたかったんですが、
今回は、「ヒラメ五目」。まあまあデカイの釣って来ました! 顔も腕もヒリヒリ真っ赤です。

そして、夕飯に、刺身と煮魚にして食べましたよ〜〜。プリプリして新鮮そのもの。うまいなぁ。ヤバイなぁ。一緒に飲むビールうめ〜〜なぁ。。

また、近いうちに釣り行きたいなぁ〜。楽しみです。

担々麺 懐かしいなぁ。

今週は、月・火曜定休日でした。

予定は未定、、、でしたが、
おはぎ食べたい人〜〜のリクエストに応えて、秋保に行って来ました。
あんこや納豆のを買って食べました。
きな粉の買い忘れたなぁ、、。

いつもは、途中の足湯に入ったりしますが、今回は、寒くてやめておきました〜。

ランチは、太白区の中華飯店へ。
昔、幼い頃によく行ったお店で、かなり久しぶりにうかがいました。この日もかなりにぎわっていました。
麻婆豆腐や担々麺が有名です。炒飯も美味かったです。担々麺は、辛さを少なくしてもらったり出来ました。

お腹いっぱい。ごちそうさまでした。

温ヨガと石焼きステーキ。

昨日と今日は、定休日でした。

雪がちらついたりして、寒暖差がこたえますね。
みなさんも、風邪やインフルエンザに注意してくださいね!

休みの日、適度な運動も必要だなぁ〜〜と。
初の温ヨガを試してみましたーーっ‼︎‼︎
遠赤外線効果があるあたたかいホールで水分を補給しながらいろんなポーズ。男子少なっ。
私は、腰や肩がカチカチ過ぎて、ポーズが出来なくて、、。イテテ。
まぁ、呼吸とかを意識しておだやかな時間を過ごすだけでもいいんだろうなぁ〜と思いました。なんかスッキリ。

身体を動かしたから、、、はい、腹減った〜〜っ!
という事で、富谷市にある石焼きステーキ屋さんへ。いつか行ってみようーっと思っていたのですが、今回はじめて行きました。
私は、厚切ロース300gセットにしてみました。
梅ご飯大盛り、ソースは西洋ワサビのソースにしてみました。途中でガーリックオイルを入れて味変しました。なかなかステーキを食べに行く事は、少ないのですが、レア気味なお肉を石でジュージューしながら焼いていただくのは、おいしかったです。
オレ、3倍位いけるなーー。笑

レディースランチは、ソフトドリンクやサラダ、デザートなどがついてます。カイノミ100gでこの感じ。

今度は、もっとグラムを増やして食べたいです。

ごちそうさまでした。

海鮮丼リクエスト〜!

昨日は、定休日でした。

夕方から雪が降ってきた〜と思ったら、少し積もりましたね。
今朝は、お店の雪かきをはりきってやりました。久しぶりの雪かきですよーーーっ。

さて、昨日のランチは、お祝い事もありリクエストに応えて、たまに伺う泉区のお寿司屋さんへ。

以前にいただいてからお気に入りの海鮮丼をいただきました。

平日のランチ限定で汁物も付いています。海老天もドーンっと。(¥1,500 税別)

海鮮茶碗蒸しなどもランチ価格(¥190 税別)になっており、かなりお得で満足〜感ありですね。ウニもたっぷりのってトロトロです!開店11時30分のすぐ後に入店したので、並ばずに済みました。その後すぐに続々とお客様が待っていましたね。

おいしかったです。ごちそうさまでした。