「店長ブログ」カテゴリーアーカイブ

塩竈せんべい〜

今日は、定休日でした。天気が良くて最高でした!

近くのお出かけスポット、、、も、ワンパターンだなぁーーーっと、思いついたのが、塩竈にあるせんべい屋さん。

試食もできるので、いろんな味を試してから、大量にお土産を買いました!子供も大人も好きそうな味が揃っています。ラー油味やニンニク味なんかもありますよ。今日は、休みでしたが、工場が隣接されていて作る過程もみられます。屋上は、眺めもいいですよ。

ランチは、塩竈で、久しぶりにうまいお寿司か? どうするか?と迷いましたが、、、
今日はやめておき。塩竈神社に行きました。七五三の格好の子がちらほらいました。

結局、仙台に早めに戻ってきて、宮城野区にある中華飯店に行きました。久しぶりに食べたくなり行きましたが、大正解。やっぱり大好きな味がする!

五目焼きそば 大盛り

回鍋肉 定食〈スープ・杏仁豆腐付き〉

半チャンラーメン

食後の頃合いをみて、温かいお茶を出してくれたり、会計時に子供にお菓子をくれたりする心くばりが嬉しいですね。ファンが多いのも納得です。

ごちそうさまでした。

また〜〜食べ放題だなぁ。

本日は、定休日でした。

天気が良くて最高に気持ちよかったですねっ!
朝からアレもコレもやりたい事をご注文⁉︎頂いていましたので〜〜笑

まずは、腹ごしらえ。
富谷市にあるパン屋さんへ。いつもは、泉区の店舗に行きますが、今日は次の目的地に近い方のコチラへ。
もはや定番の塩パンは、まだ飽きないで食べますねぇ。ベリー系のベーグルやコンビーフサンド、そして絶対買うカレーパン! サービスのコーヒーと一緒にお店の外でいただきました。

さて、お次はー、ソリ滑り。という事で、大衡村の万葉クリエートパークへ。
ソリを持参してヤル気十分‼︎  まわりのトンボや蝶をこれまた持参したあみで追いかけて虫捕りもしました。いい汗かきましたわ〜〜。

続いて、はじめて行く富谷市のボーリング場へ。こちらは、小規模で、地元の方が遊びに来ている感あふれる場所でした。今日は、まあまあなスコアでしたよ俺っ。笑

遊んでお腹ぺこぺこになったので、ランチは、またまた焼肉食べ放題のお店へ。食べ放題、、やっぱり食いたいんですっ。
青葉区にあるこちらは、やはり値段のわりにお肉の質がいいです! 鶏のセセリがお気に入り。豚トロやガツなどがっつりいただきました〜〜。

さてさて、お腹いっぱいで横になりたい気分、、、でしたが、まだまだ〜遊ぶ〜。

今度は、ゲームセンターへ。コインを購入し、釣りのゲームに夢中!大物をゲットして大量コインが出る時は、気持ちがいいです!

遊んで、食べて、また遊ぶ!1日でした!

ごちそうさまでした。

油そば〜〜

昨日と今日は、定休日でした。
あっという間に、バタバタ忙しくして休みも終了ーー!

すご〜い久しぶりに、泉区のラーメン屋さんへ。
いつも並んでいるので、また今度にしようっ!と思い、なかなか行けなかったのですが、今日のお昼をだいぶまわってから通りかかったら、あまり並んでなかったので、食べたことなかった「油そば」を食べました! 同じ値段で300gか400gを選べるので、そこは、400gに。笑味玉をトッピングして、噛みごたえのある麺をカミカミーーカミカミーー。オレ、今、喰ってる!感が半端なくていいですよね〜。でも、私は、汁がある方が好みかもでした、、。

昨夜は、近くの回転寿司で、サラッと。牡蠣フライ軍艦など季節のネタもありましたねぇ。

子供とかサーモン好きな方も多いですよね〜。笑

なんか、もう少しゆっくりゆったり、食事したいなぁ〜〜と思います。

ごちそうさまでした。

ピザ・パスタ〜〜

昨日と今日は、定休日です。

寒くなったりで、風邪をひいている方も多いようですねーー。私も体調管理に気をつけて気合い入れてまいります。

さて、なんだか最近、休みの日には〜ガッツリ食べたい気分になってくるなぁ。。あっ、これ食欲の秋ですか⁉︎

泉区のピザとパスタなど食べ放題ランチに行きました。たびたび訪れますが、焼き立てのチーズとろっとろのピザや茹でたてパスタは、おいしい!お気に入りは、バジリコ パスタ。

それから〜〜明太子 パスタ。

ベーコンときのこピザ。

アンチョビ パスタ。

気まぐれ  ピザ。日によって違うやつですねーカボチャがのってました。

サラダやスープも食べ放題。

シメは、甘いものです。個数限定のシュークリームは、さっぱりしたクリームで甘過ぎず。

バジリコは、2回追加し、シーフードピザも注文。。さすがに1人で食べた量じゃないですからね〜〜笑

夕飯無しにするくらいお腹いっぱい。食べ過ぎねぇコレ。でも、ホント美味しかったです。

ごちそうさまでした。

ゆりあげ港朝市〜〜

本日と明日は、定休日です。

今朝は、早起きして〜〜ゆりあげ港朝市に来てました!お目当ての小籠包やミミガー、水餃子を食べて大満足です!

はじめてのお店で中華そばをいただきました。山形の中華そばで、縮れ麺でネギもたっぷり、さっぱりしてるけどうまい!お客様も途切れなく入って来ています。

それから、カキ氷、、。笑      焼き鳥、。

朝から気分がいいですね〜〜今から帰ります〜。ミミガーをお土産に買いました。笑

ごちそうさまでした。

らーめん&焼肉〜〜

今日は、定休日でした。雨も続き、なかなか畑仕事も手がつけられません。。

遅いランチをどこにしようか〜〜⁉︎ ラーメンもいいし、焼き肉も食べたいなぁ、、と、思いついたのが、泉区にあるらーめんの有名店。何度か行って食べていますが、久しぶりです。今日は、肉ワンタンメンをいただきました。トゥルントゥルンのワンタンは、良いですね〜〜。

夕飯は、おとなしくウチで〜〜と思っていましたが、ランチの時に、焼き肉も食べたいスイッチが入ってしまっていたので、ついつい焼き肉行っちゃいました!笑

野菜もしっかり食べて、相変わらず甘い物までひと通りいただきました。お腹、、パンパンになっている、、。

ごちそうさまでした。

お盆休み

昨日、今日とお休みをいただいております。
お盆ですので、お墓参りに行き、御先祖様に手を合わせて来ました。
それから、天気も良かったので、健康的に〜〜川崎町にある渓流釣り〈釣堀〉に行ってみました。2時間程で5匹ゲット‼︎ もう少し釣れるかと、、、思ったのですが。苦笑
途中、雨に降られましたが、気にせず没頭してました。釣れたてをさばいてくれて、串に刺し、塩を振って、焼いてくれるので、ラッキー! 焼きあがるまで少しの時間待って、焼き立てをいただきました。かわがパリパリ!塩味最高!

釣りからの帰り道、聞いた事はあったけど1度も行った事がなかった、川崎町の明治開校100年の小学校を利用、改装したピザ屋さんへ。 おススメの〈蔵王のお釜ピザ〉は、チーズトロっトロたっぷり‼︎ 

〈えびベーコンピザ〉は、ベーコンの旨み最高!

釣りの後のピザ。非日常的な感じが休み〜〜‼︎っぽくて良かったです。ごちそうさまでした。

仙台七夕まつり

今日と明日は、定休日です。

仙台では、七夕まつりがはじまりました‼︎
あいにくの空模様ですが、、。

普段、車での移動なので、なかなか利用しない地下鉄に乗り、観てきました‼︎

雨が降ったりやんだりしましたが、観てまわる頃は、傘をささずにすみました。良かった〜〜。半袖では少し肌寒くも感じました。

さて、雨に濡れないようにビニールがかけられている七夕飾りも多かったですが、金賞受賞作品は、斬新なデザインでとてもステキでしたねぇ。しばらく歩いて、七夕まつりを満喫したあとは、お腹が空いてました。

泉区にある、しゃぶしゃぶ屋さんで、がっつり食べて。こちらも満喫してきました。笑

リーズナブルなコースでもお寿司や唐揚げなど、いろんな種類が食べられるので、女子やお子様連れの方も多いですね〜〜。

ごちそうさまでした。

続〜〜肉〜〜

今日も定休日です。昨日の焼肉に続き、肉でせめます!休みの日は、なんか、食べてばかりだなぁ。でも、ジム通いを再びはじめましたので〜〜がんばって引き締める。。予定。。。

今夜は、唐揚げ定食などを食べて来ました。以前にも載せたかと思いますが。最近は、行けてなかったけど、ボリューム・味ともに大好きなお店です。

写真では、なかなかこのボリューム感が伝わりにくいのですが、、ドーンっ!とデカイ唐揚げ。定食なので、ご飯・スープ・漬物付き。

はい、逆側からのショット!キャベツ どーん!

半チャーハン・ラーメンセット。シンプルな具と味、好きです。

焼肉定食。皿からはみ出てる〜笑。モリモリ。

1人で食べたわけではないですからね〜〜さすがに。

ごちそうさまでした。

やっぱり肉〜〜っ!

昨日と今日は、定休日です。

昨日は、早朝、畑作業。最近、このパターンです。朝じゃないと暑くて作業したくないですから〜。きゅうりは、いまいち育ちが悪いなぁ。トマトやナスなど、少しずつですが食べてます!

さて、昨日は、海の日という事で、海やプールに行こうかなっ!って思っていたのですが、別の要望があり、、、結局は、自転車・映画などになりました。映画、久しぶりに行き、、ほぼ寝てたなぁ。

ニュースでは、各地のプールは、大混雑だったとか。そうですよね〜〜暑いから〜。

で、これも最近の暑い日パターン、、、焼肉で力をつけようっ!笑笑

5月にランチで行って美味しかった、青葉区の焼肉屋さん。

ごちそうさまでした。